OTAKU RAMEN

ナッシュビルのラーメンで一番有名なのがここ。その名も「オタクラーメン」(笑)。ダウンタウンにある、いつも大人気のラーメン屋さん。

入口はこんな感じ。以前来た時に、スタジオジブリのキャラクターのポスターが貼ってあったりしました。オーナーは日本人では無いようですが。。

店内の様子。壁の向こう側にも30名くらい座れるスペースがあります。

メニュー。だいたいラーメンと餃子とか頼むけどチップいれて$25-30くらいいきます。高いけど仕方ないか。。。

メニュー2。

今回はタンタンメンを頼んでみました。正直、ちょっとイマイチだったなぁ。お勧めは豚骨と醤油です。普通に美味しい。

あと、今回は「pls make soup HOT」とお願いしました。「HOTだけどSPICYじゃなくて、温度のことね」と言ったら、「分かってる、そういう依頼はよくあるから安心しろ」とのこと。フーフーしながらラーメン食べれました、笑


アメリカの一般的なラーメンはぬるいのですが、ここのスープは熱い。久しぶりにラーメンをフーフーしながら食べました(笑)

Steam Boys

ダウンタウンから車で10分ほどのところにある中華レストラン

店先はこんな感じ。夜行ったのだけど、ちょっと人気が無くて怖い感じ。駐車場が無くて路駐してくれ、とのこと。

メニューはこんな感じ。今回ラーメンしか頼まなかったけど、店名の通り本当は肉まんとかが美味しい模様。

BEEF味のフォーを、ラー油で辛くしたような味。まぁわるくは無いけど、日本のラーメン、とは明らかに一線を画す感じ。お願いしなくても、スープは熱々で、ズズッーと音立ててスープ飲む感じ。お腹減ってて、思わずLARGEを頼みましたが、かなりデカいので要注意です。

次回はDumpling系を頼まないとなぁ、と思いました。

Black Dynasty

ダウンタウンにあるラーメン屋さん。外からみるととても怪しいし、中もとてもラーメン屋には見えないけど、味は美味しい!コロコロ太ったアメリカ人が独自に開発したラーメンとのこと。

今回ご紹介するのはBlack Dynasty Ramen。ダウンタウンのど真ん中にあります。外観はこんな感じ。看板も出ておらず、怪しげなので、勇気を出してあの扉を開けないと分からない。

中入るとこんな感じ。外観よりもさらに怪しげな感じになる(笑)。ていうか、普通に怪しげなBARみたいな感じ。でもこの写真の右奥に「ラーメン」と書かれた提灯がブラさがっている。

メニューはラーメン(豚骨・醤油など)と餃子とサラダくらい。わたしはラーメンと餃子を頼みました。美味しかったです。でも、値段はチップ込みで$30くらい。まぁやむなし。シェフに話を聞いたら、麺・スープ含め具材も全て店で手作りしているとのこと。とくにチャーシューが美味しかった!!

これが餃子。本当は3個あったのに、写真撮る前に1個たべてしまいました。。この餃子、中身の具はハンバーグ、ドレッシングのように見えているのはチーズで、見た目は餃子だけど、味は完全にチーズバーガーでした、笑

Hawkersというアジアンレストラン発見

ダウンタウン近くに見つけた中華、というか色々混ぜたレストラン発見!

ダウンタウンから車で5分くらい。外観はこんな感じ

内装はこんな感じ。どちらかといえばポップな雰囲気。

この日はラーメンの気分だったので、Spicy Ramen的なものを頼んだ。パクチーや香辛料がこれでもか、というくらい遠慮なく入ってたけど美味しかった。

BARエリア。コロナが収束したら夜、飲みに行こう

日本酒たくさん。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう